トイレ用洗剤で擦っても白い水垢汚れがきれいにならないとのご依頼でした
川崎市麻生区で戸建てにお住いのお客様からトイクリーニングのご依頼を頂きました。
以下はご注文フォームにお客様から頂きましたご依頼内容です。
トイレ自体はきれいにしているのですが、ワインレッドの便器の中に白い水垢汚れがついていて洗剤で擦ってもきれいになりません。そのため今回依頼させて頂く事に致しました。よろしくお願い致します。
トイレ掃除前の写真です。トイレ自体はとてもきれいにされていました。
便器の中は白い水垢で汚れていました。
トイレに限らず水回りで使用する水道水にはミネラル分が含まれています。 水は蒸発するとなくなりますが、ミネラル分だけが残り付着していきます。このミネラル分がどんどん堆積していくと水垢特有の白いモヤモヤのような汚れが目立つようになります。
水垢は白い汚れなので、白い便器についても見えにくいものですが、ワインレッドやブルー等のカラー便器につくと目立ってきます。
トイレクリーニング後の写真です。白い水垢もきれいに取れました。ネット上で「耐水ペーパーで擦るときれいになる」という情報がありますがこれはケースバイケースです。
特にカラー便器の場合は耐水ペーパーで擦っても乾くとまた白く出てきます。
今回のカラー便器についた白い水垢汚れはまだきれいな方です。
トイレのカラー便器に付着した超硬度の水アカ・尿石について当店のブログでご紹介させて頂いておりますのでご覧下さい。
トイレクリーニング後の写真です。お客様に大変喜んで頂きました。
当店では以下のようなご相談をよく頂きます。ご参考にされて下さい。
以前ネットのニュースで読んだことがありますが、男性が立って小便をする場合は、1日で周囲に尿ハネが約2,300滴も飛び散るそうです。
つまり壁紙クロスや床に毎日のように尿が飛び散っていくためこまめに掃除をしないとトイレ特有のいやな臭いが発生するようになります。
最近は座って小便をされる男性も増えてきましたがこの場合でも便座裏側に黄色い尿石汚れがついていきますので注意が必要です。
便座裏側の尿石を放置するとプラスチック製の便座が黄色く変色して落ちなくなりますのでこまめに洗剤拭きしてお掃除しましょう。
プライムクリーンサービスが選ばれる理由
- 料金・サービス内容が明確
- 急な追加料金なし
- 店主のハウスクリーニング歴25年以上の経験と実績
- 大変多くのリピーター様から頂く長年の信頼
- 店主が実際に手がけたビフォー・アフターの写真が充実
- 必ず店主自身がお伺いさせて頂きます
- 作業当日のわかりやすいご説明、ご報告
- 口コミ・お客様の声でしっかり比較
- 予約・質問はホームページで完結
- 万が一のための損害賠償補償あり