ご挨拶:ハウスクリーニングのプライム
数あるハウスクリーニング業者様の中から、プライムクリーンサービスのホームページにご来店下さいまして誠にありがとうございます。
お客様がハウスクリーニングをご依頼される時、
- どんな会社で、
- どんな人が来るのか、
- どんなお掃除をしてくれるのか
当然この3点が一番気になる事ではないでしょうか?
また、ハウスクリーニング業についてや清掃業界の現実、清掃業界ホームページ閲覧時の注意点等も書いていますので是非お読み下さい。
どんな会社?
フジテレビの『スーパーニュース』で紹介されました、
ハウスクリーニング技術専門店、「ていねい仕上げの掃除屋さん・プライムクリーンサービス」です。
当店は、川崎市多摩区を中心に、川崎市全域、東京大田区、目黒区、品川区、世田谷区と横浜市の一部をサービスエリアとして活動している、プロのハウスクリーニング専門店です。
当店では、ステンレスシンク磨き、シンク再生研磨(台所流しの磨き)、キッチン、レンジフード(換気扇)、浴室・お風呂(ユニットバス)の掃除、
トイレ、洗面化粧台など、水周りのハウスクリーニングから、エアコンクリーニング、中古分譲・賃貸マンションや一戸建ての引越し入居前・退去後の清掃、一般家庭の掃除などハウスクリーニング全般を承っております。
他店で、ご満足いかなかったお客様、是非当店にご相談下さいませ。
ハウスクリーニングは、作業する人間の性格が如実に現れる業種です
きちんと挨拶ができる、身だしなみがきちんとしている、笑顔がいいなんてことはどこの会社でも社会人であれば当然のことですが、ハウスクリーニングの場合は、作業前と作業後で仕上がりにはっきりと結果が出てしまいます。
ハウスクリーニング業について一言
「掃除」というのは、誰でも必ず経験のあるものだけに、多くの場合、ついつい簡単に考えられてしまうようです。
そのため、ハウスクリーニング業は安く見られてしまいがちですが、本来はとても高度な技術を必要とする専門的な技術職なのです。
一般の方(お客様)が、どんなにがんばっても落としきれないような汚れを、プロのハウスクリーニング屋さんは、キレイにしてしまいます(落としきれない汚れもなかにはありますが・・・)。
それはなぜだと思いますか?
その理由は、プロのハウスクリーニング屋さんには、長年の経験と知識、そして専門的な技術力があるからなのです。
仕上がりのチェックで、お客様よりお褒めのお言葉を頂きますが、実はそこに至るプロセスは、肉体的にもかなりハードなものがあります。
プロである以上、限られた時間内で、決められた作業を、手際よくこなしていく事は、当たり前の事ですが、その当たり前の事ができないハウスクリーニング屋さんがいる事も、又事実です。
長い不況時に、リストラ等でとりあえず就職先が決まるまでの、「つなぎ」としてそうじ屋さんを始めたり、以前より給料が下がったので、下がった給料の「穴埋めに」掃除屋でもやるか・・・と始めたり、単に「こづかい稼ぎ」に掃除屋さんを始めたり・・・といった人達も多数存在します。
清掃業界の現実・・・
清掃業界には、このようなプロと称する素人さん達も多数存在します。
その人達は、「とりあえず掃除屋さん」なので、こづかい程度の安い料金で仕事を請け負ってしまいます。
当然、仕事に対する情熱や技術力もありません。
安いだけの業者は、世の中にごまんといます。クレームなどもよく聞きます。
特に、ハウスクリーニングの場合は、道具の値段も比較的安いので、始めようと思えば直ぐに始められます。
また、お客様とのお話の中で、よく伺うのが、
これは変色なのでこれ以上落ちません。
これ以上やると傷になりますがどうしますか?
これはもうハウスクリーニングのレベルを超えているので新規に交換した方がよいですよ。
ハウスクリーニングの「プロ」が言うのだから、お客様は、「はい、わかりました・・・」こういうしかないですよね。
確かにこのような場合もなかにはありますが、ちょこっとやってこう言われたり、最初からこんなこと言われたらどうですか?
設備の新規交換や、リフォームをすれば新品になるけどかなりの出費・・・どうしようか。。。
そうだプロのハウスクリーニングできれいになるかもしれない。・・・こう思って掃除屋さんに依頼してくる方々が多いはずです。
大事なお金を払ってお願いするわけですから、業者選びはとても大事なことだと思います。
ハウスクリーニング業者選びは大切です
近年、ネットの普及により大手、中堅ハウスクリーニング会社さんに加え、清掃業者のマッチングサイト等によりハウスクリーニング会社や掃除屋さんの数が爆発的に増えています。
結果、「業者の数が多くてどこを選んだらいいのかサッパリわからないという」声が増えてきました。
実は、ハウスクリーニングの技術も素晴らしく、仕事に真剣に取り組んでいる掃除屋さんもたくさんいらっしゃいます。
ただ、PCやスマートフォンの検索結果で上位表示できなければホームページがお客様の目に触れることはない、お客様とのご縁がないということです。
ハウスクリーニング業者を間違って選んでしまうと、お客様の大切な住まいという財産や、大切なお金を「無駄」に捨てることになってしまいます。
当店は、地域限定で活動している小さなハウスクリーニング専門店です。
数ある大手の清掃会社様のような、至れり尽くせりのボリュームたっぷりのホームページではありませんが、一生懸命ご奉仕するという気持ちは、どこにも負けないつもりです。
ご縁があり、ご依頼頂いた場合には、全力でお応えいたします。
また、当店で対応できない地域の場合でも、真剣に活動している友好店をご紹介させて頂きます。
決して、間違ったハウスクリーニング業者を選ばないで下さい。
価格破壊、低価格競争による質の低下
近年、ハウスクリーニング会社や掃除屋さんの数が爆発的に増えています。
要因としてネットの普及がありますが、清掃業者のマッチングサイトなるものが登場し、誰もが簡単に掃除を依頼出来る時代となりました。
マッチングサイトとはわかりやすく言いますと婚活サイトや出会い系サイトなどいろいろありますが、その掃除屋さんバージョンというものです。
掃除屋さんのマッチングサイトとは、ハウスクリーニング会社や個人で行っている清掃業の人達とハウスクリーニングやお掃除サービスを必要とする人達とを仲介するウェブサイトのことです。
当然、メリットとデメリットもあります。
マッチングサイトの一番のメリットは、自分の住んでいる地域ごとにハウスクリーニングやエアコンクリーニングの業者さん達を簡単に比較検討することができることです。
登録業者さん達が一覧で表示され、料金や内容を比較できますので便利です。
マッチングサイトのデメリットは、清掃業者さん達が簡単に誰でも登録できますので、変な言い方で恐縮ですが当たりはずれがあるということです。
冒頭でもお話しましたように、清掃業界にはプロと称する素人さん達も多数存在します。
昔と比べ、近年、ハウスクリーニング業者の数が飛躍的に増えて、低価格競争が激しくなっています。
ハウスクリーニング業者の数が飛躍的に増え、パイの奪い合いから価格破壊が起こり必然と質の低下が起きています。
価格が下がることは消費者にとっては良いことだと思いますが、作業の仕上がりが落ちてしまっては意味がありません。
掃除会社によっては派遣会社から掃除などしたことがない、その日限りの人を寄せ集めプロの掃除屋として偽り平然とお客様の家に上がらせる会社もあります。
見た目の料金の安さで選ぶのではなく、作業内容を理解し、自分の希望する作業内容であるか確認が必要です。
私の場合は、作業させて頂く時は、自宅のつもりでいつもやらせて頂いております。
強い洗剤などを使用し、水で十分流さないために洗剤成分が残るなんて考えただけでぞっとします。
私は自分がされて嫌なことは致しません。
ご依頼頂いた場合は、全力で作業させて頂きます。
ホームページ閲覧時の注意点
ホームページもそうですが、ホームページに掲載するために特別に良い写真を載せたり、ある角度からの写り映えが良い写真を使用している人も多いですので、写真だけで判断せず、サイトの内容や手掛けた現場写真のビフォーアフターなどよく確認された方がよろしいです。
いろいろなホームページの「いいとこ取り」をしているホームページが非常に多いです。
また、中には「年間の作業実績数などの誇大表示」や「お客様の声」「口コミ」「評判」などの自作自演など、いろいろありますのでご注意下さい。
実際にはありもしないことを自分で「お客様の声」や「口コミ」の文章を作ってホームページに書いていたリ、お客様宅でのお掃除のやり取りなどを自分で勝手に書いて「お客様の声」や「口コミ」として紹介したり・・・いろいろあります。
お店が多すぎてどこを選んだらいいかわからない・・・他店のホームページとの比較や料金など、ワンポイントアドバイスのページです。
こちらのページも是非、参考にされて下さい。
当店のホームページは、ハウスクリーニングの業界内では老舗の部類に入ります。
2000年に初めてホームページを公開し、2002年にサイトドメインの変更、現在に至ります。
今まで何度も当サイトの作業写真や文章、フレーズ、サイトの構成など勝手に無断使用されてきました。
本来、ハウスクリーニングとは高度な専門技術サービスなのです!
本来、『清掃サービスとは、低価格のサービスではなく、高度な専門技術サービス』 なのです。
清掃には、プロのハウスクリーニング屋さんが永年培ってきた深い技術力があり、知恵があり、そして経験があるのです。
ですから安売りはできないのです。
そして、もう1つ大切な事は、『お金をいただいて、仕事をさせて頂く姿勢』 なのです。
自分達の仕事の対価として、お客様より報酬を頂く訳ですから、その事を充分に認識し、仕事に愛情を持つ事です。
例えば、空室・空家の入居前・退去後の清掃でも、私達はいつも 「この部屋に入る人はどんな人なんだろうか?
入居する人に少しでも快適な生活を送って頂けるよう、できるだけキレイにしてあげよう」 と思いながら、ハウスクリーニングしています。
気持ちとしては、これから自分達が入居するつもりでお掃除する・・・そんな感じでしょうか。
いくら技術があっても、仕事に対するきちんとした姿勢がなければ、いい仕事はできません。
本来、これはどんな職業についても言える事なのですが・・・
この2つを兼ね備えていなければ、本当の意味での「プロのハウスクリーニング屋さん」とは言えないのではないでしょうか。
私達、プライムクリーンサービスは、
掃除に対する熱い情熱、自分達の仕事に対する誇り、どこにも負けないという強い自信、そして何より、キレイにする事が好きなのです。
ハウスクリーニングの技術向上に明け暮れた日々・・・永年、過酷な現場で日夜汚れと格闘してきました。
どんな人が来るのか?店主の自己紹介のページになります。
私と妻の二人で頑張ってきました。ご覧下さい。
プライムクリーンサービスが選ばれる理由
- 料金・サービス内容が明確
- 急な追加料金なし
- 店主のハウスクリーニング歴25年以上の経験と実績
- 大変多くのリピーター様から頂く長年の信頼
- 店主が実際に手がけたビフォー・アフターの写真が充実
- 必ず店主自身がお伺いさせて頂きます
- 作業当日のわかりやすいご説明、ご報告
- 口コミ・お客様の声でしっかり比較
- 予約・質問はホームページで完結
- 万が一のための損害賠償補償あり
ご利用ガイド
仕事の内容、仕上がりにこだわり、全力投球しています。
当店独自のスーパーエコ洗剤で安心のハウスクリーニングを行っています。
お客様から頂くご質問をQ&A方式でまとめてみました。
特に、初めてご依頼されるお客様は不安な点や疑問などあるかと思いますので参考にされて下さい。
ご利用、ご依頼方法などについて、Q&A方式でご説明させて頂いております。
分からない事や、不安、疑問等ございましたらお気軽にお問い合せ下さい。
お店が多すぎてどこを選んだらいいかわからない・・・他店のホームページとの比較やチェックポイント、料金など、ワンポイントアドバイスのページです。
是非、参考にされて下さい。
ハウスクリーニング、プロの掃除はどこの業者も一緒、ではありません!
ハウスクリーニング業者に対するクレームやご相談についてご説明致します。
感動を与える本物のハウスクリーニングのプロの技術についてご説明致します。
当店のハウスクリーニングをご利用になられたお客様より多数のお便りを頂きましたので、その一部をご紹介させて頂きます。
当店のハウスクリーニングサービスの種類を一覧できますページです。
ハウスクリーニングの業者選びは大切です。一度ご覧になることをお勧め致します。
ハウスクリーニング、エコ・エアコンクリーニングのお申し込み・お問い合せのページです。注意事項などの内容は必ずご確認下さい。
当サイトのTOPページには、お掃除の悩みや困り事が解決できるアドバイスがたくさん記載されています。
ハウスクリーニングとはどんなことをしてくれるのか、作業内容や料金、他店との比較、業界に多いクレームやご相談内容等、初めて依頼される方にもできるだけわかりやすく、当サイトの概要がすべてまとめてありますのでご覧下さい。
当HPに掲載の記事や情報、写真の無断転載を禁じます。
すべての内容は、日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。
詳しくは、著作権のページをご覧下さい。