魁!さきがけ掃除塾

魁!さきがけ掃除塾

掃除の鉄人が伝授!家庭で出来る掃除の方法やコツ、裏ワザ等、ハウスクリーニング情報をご紹介します。

掃除の方法や裏技、コツ等のハウスクリーニング情報

掃除のプロが永年の経験から得たノウハウの中から、家庭でも簡単にできる掃除の方法や裏技、コツ等ハウスクリーニング情報をご紹介させて頂きます。

 

簡単そうで意外と骨の折れるお掃除。

 

掃除のプロに依頼するのは簡単ですが、まず自分で出来ることは自分でして頂きたい、そんな想いからこちらのページを作りました。

 

日々のお掃除に少しでもお役に立って頂けましたら幸いです。

 

気になる箇所の掃除方法メニュー | 裏技、コツ等

作業に付きましてはあくまでもご自分の責任においてお願い致します。お客様が実施される過程において発生した損害等につきましては、当店では一切責任を負いかねますのでご了承下さい。

 

よし!自分でお掃除頑張ってみよう!・・・という方は、下の項目からお好きな箇所へお進み下さい。

 

こちらのページは、キッチン・台所・換気扇等の掃除方法・仕方・裏技・コツ等を学ぶお掃除情報室です。

 

こちらのページは、浴室・お風呂の掃除方法・仕方・裏技・コツ等を学ぶお掃除情報室です。

 

こちらのページは、トイレ・便器の掃除方法・仕方・裏技・コツ等を学ぶお掃除情報室です。

 

こちらのページは、洗面化粧台の掃除方法・仕方・裏技・コツ等を学ぶお掃除情報室です。

 

こちらのページは、窓ガラス・サッシ・網戸の掃除方法・仕方・裏技・コツ等を学ぶお掃除情報室です。

 

こちらのページは、フロア床・フローリング・カーペットの掃除方法・仕方・裏技・コツ等を学ぶお掃除情報室です。

 

こちらのページは、壁・天井・クロスの掃除方法・仕方・裏技・コツ等を学ぶお掃除情報室です。

 

こちらのページは、和室の掃除方法・仕方・裏技・コツ等を学ぶお掃除情報室です。

 

こちらのページは、ダニ・カビ・結露対策や方法・仕方・裏技・コツ等を学ぶお掃除情報室です。

 

こちらのページは、洗剤の種類や用途・使い方・コツ等を学ぶお掃除情報室です。

 

尚、誠に申し訳ございませんが、「家庭で出来る掃除の方法・・・」などについてのご質問は一切お受け致しておりませんのでご了承下さい。

 

 

キレイで快適なお家に住んで頂きたい!

現在の住宅は、機密性が高く、暖房設備が充実していますが反面、シックハウス症候群や、カビ・ダニ・花粉・ハウスダスト等を原因とするアレルギー等、さまざまな問題が発生しております。

 

そのような環境の中で、果たして、私達の健康は保たれているのでしょうか?

 

答えは、多分、限りなく「ノー」に近いと思います。きれいで快適なお家を維持する事は、私達の健康には決して欠かす事のできない大事な事なのです。

 

家庭で出来る掃除の方法

キレイで快適なお家に住んで頂きたい!

 

それでは、お家をキレイに維持するには、どうしたらよいのでしょうか?

 

私達のような、プロのハウスクリーニング屋さんにお願いするのも1つの方法ですが・・・

 

でも、ちょっと待って下さい!

 

家庭でもできる「掃除の裏技・掃除の方法・テクニック」をお教え致します。参考にして頂きチャレンジしてみて下さい。

 

プロのハウスクリーニングをお願いするのは、それからでも遅くはありません。

 

{AUTO}家庭でも出来る掃除方法・裏技・コツ・仕方

 

又、日頃こまめに掃除しているが、やっぱりプロのハウスクリーニング屋さんが必要だと感じている方、共働きで掃除している暇がないご家庭、掃除が苦手な方、忙しくて時間のない方、ゆとりある自分の時間を大切に使いたい方は、直接、私達プライムクリーンサービスにご相談下さい。

 

 

日夜、汚れと格闘している現役の掃除人から一言・・・

私は、永年過酷な現場で汚れと格闘してきた現役の掃除のプロです。

 

ハウスクリーニング業を家業としております。

 

最近でこそ、ハウスクリーニングという言葉が世間で認知されてまいりましたが、掃除屋という職業は、はっきり申し上げて体力と忍耐の必要な職業です。

 

また、どんな職業でも言えることですが、研究心と向上心がないと絶対に上を目指すことは困難な職業でもあります。

 

お客様にご依頼を頂き、絶対の自信を持ってご期待にお応えするためには多くの過酷な現場も体験し場数をこなすことも掃除のプロには必要です。

 

 

人が生活する住まいの掃除ということで、ハウスクリーニング業は安易に簡単に考えられている場合があるようです。

 

そのためハウスクリーニング業を始めたり、新規に参入したりする人がとても多いのですが、実際は仕事が取れない、体力が続かない、過酷な作業についていけない等の理由から掃除の仕事を廃業せざるをえない人達もたくさんいます。

 

 

ハウスクリーニング業はとても高度な技術を必要とされる職業です。

 

なぜなら、住まいの汚れは、そこに住んでいた方の生活環境等により、汚れの度合いがそれぞれまったく異なるからです。

 

汚れを落とすためには永年の経験と感で、それがどんな汚れでどんな洗剤を使いどんな作業方法で落とせるかを瞬時に判断しなくてはなりません。

 

 

ハウスクリーニングにおける再クリーニングについて

再クリーニングという言葉があります。通称、ダメ直し。

 

どんなことかと言いますと、お客様がハウスクリーニングを依頼したが、期待通りの仕上がりにならず、別の業者を探してもう一度ハウスクリーニングを依頼することをいいます。

 

当然、別の掃除の業者には高度な技術を求められることはいうまでもありませんが、それ以上にかなりの期待がされます。

 

私もよく再クリーニングの依頼がきますが、よく目にするのが素材の劣化です。

 

強い洗剤や薬品を使いすぎるための素材の劣化、硬いもので擦ったり、削ったりしたための素材の劣化等です。

 

こうなると修復することは困難になります。

 

 

例えば、お風呂の浴槽の縁にびっしりついた白い水アカ。

 

これを取るのに硬いもので擦ったり、削る業者がいますが、その時はキレイに見えても小キズや磨きキズが汚れの再付着をよびます。

 

さらに毎回の掃除で擦られすぎて、表面のコーティングがなくなり、中のガラス繊維が露出してしまい、設備の全面交換という最悪の結果となります。

 

こんな場合は、専用洗剤を塗り水アカが柔らかくなってきますのでほとんど擦らずに簡単に取れるのです。

 

強い洗剤を必要以上に使ったり、過激に強く擦らなくても汚れを落とす安心な掃除方法が本当のサービスであると私は信じています。

 

 

掃除の鉄人が伝授!、家庭でも簡単に出来る掃除方法を公開!!

掃除という作業は、言葉で言うほど簡単な作業ではありません。

 

掃除を毎日続ける事で住まいのキレイを維持できるのです。

 

しかし、毎日掃除?とても無理・・・ですよね(笑)

 

 

天気の良い日に掃除したり、気分の良い日に掃除するのも良いと思います。

 

どんな仕事でもいやいやするよりは、気分の乗っている時は仕事の効率もはかどるはずです。

 

それは掃除にも言えることです。

 

大事なことは、3日に一度掃除したり、一週間に一度掃除したりでもよいので、貴方のペースで掃除をやり続けることです。

 

 

というように、住まいのキレイを維持するには掃除で汚れを溜めないことがポイントです。

 

ハウスダストといわれるものは、実は風や衣服について室内に入ってくるもので、何もしなくてもいつのまにか溜まってしまいます。

 

いわゆる埃(ホコリ)というやつですね。

 

室内にホコリが多いと、天井や壁、家具や照明器具の上にホコリが溜まります。

 

また、エアコンや暖房器具を使用することでそのホコリがさらに室内を浮遊します。

 

ホコリは、ついたままに放置しておくと黄ばんだり、ホコリやけを起こしたりしてしみ込んで落ちにくい汚れに変化したり、素材そのものを劣化させていきます。

 

そうなると簡単な掃除ではなかなか汚れが取れなくなっていきます。

 

こちらのページを一度ご覧になることをお勧め致します。

 

 

さらに状況が悪化しますと、ダニが発生しますのでご注意!!

 

ダニの繁殖条件は、一般的に温度が20〜30度、湿度が60〜80%位といわれています。

 

そしてホコリやフケ、食物のカス、カビ等のダニの餌があることです。

 

また、畳やカーペット、家具の後ろのホコリが溜まっているところ等に潜り込んで卵を産みます。いやですね〜〜!

 

 

こちらの掃除塾では、ホコリを溜めないポイントや軽い汚れから硬い汚れまで、汚れの落とし方、掃除の方法、掃除のコツ、知っておくと便利な掃除情報等を公開していきます。

 

 

鉄人の技!ちょっとだけ公開!

ハウスクリーニングの中でも難易度の高いステンレスシンクの再生研磨と浴室のカラー浴槽にびっしりついた硬い水アカ、トイレのカラー便器に付着した超硬度の水アカ・尿石の除去写真をご覧下さい。

 

 

 

 

 

・・・自分でお掃除してみたけど、やっぱりプロに依頼しようかな・・・という方は、私達、プライムクリーンサービスへご相談下さい。

 

 

ご利用ガイド

当店は激安店ではございません。

技術をともなわない低価格サービスの業者さんもたくさんいらっしゃるようですが、当店のサービスは、「高技術サービス」です。

 

ご縁があり、ご依頼頂いた場合は全力でお応え致します。

 

お客様が、ハウスクリーニングをご依頼される時、一番気になることではないでしょうか?また「清掃業界の現実について・・・」や「清掃業界ホームページ閲覧時の注意点」など書いていますので一度ご覧になることをお勧め致します。

 

ハウスクリーニングの技術向上に明け暮れた日々・・・永年、過酷な現場で日夜汚れと格闘してきました。どんな人が来るのか?店主の自己紹介のページになります。

 

私と妻の二人で頑張ってきました。ご覧下さい。

 

仕事の内容、仕上がりにこだわり、全力投球しています。

 

ハウスクリーニング、エアコンクリーニングをご利用になられたお客様より頂きました多数のお便りを「お客様の声」「口コミ」「評判」として一部をご紹介致させて頂きましたので、どうぞ参考にされて下さい。

 

お客様から頂くご質問をQ&A方式でまとめてみました。特に、初めてご依頼されるお客様は不安な点や疑問などあるかと思いますので参考にされて下さい。

 

ご利用、ご依頼方法などについて、Q&A方式でご説明させて頂いております。分からない事や、不安、疑問等ございましたらお気軽にお問い合せ下さい。

 

お店が多すぎてどこを選んだらいいかわからない・・・他店のホームページとの比較やチェックポイント、料金など、ワンポイントアドバイスのページです。是非、参考にされて下さい。

 

ハウスクリーニング業者に対するクレームやご相談についてご説明致します。

 

感動を与える本物のハウスクリーニングのプロの技術についてご説明致します。

 

当店のハウスクリーニングサービスの種類を一覧できますページです。

 

サービス提供エリアのご案内と、各エリアごとのクチコミのご紹介もご覧頂けます。

 

ハウスクリーニング、エコ・エアコンクリーニングのお申し込み・お問い合せのページです。注意事項などの内容は必ずご確認下さい。

 

迷うことなく当サイト内のすべてのページを一覧できますナビゲートページになります。ご利用下さい。

 

最低限の項目に絞った簡単ナビゲートページになります。

 

当サイトの概要をわかりやすくすべてまとめてありますので是非ご覧下さい。