こちらのページは、窓ガラス・サッシ・網戸の掃除方法・仕方・裏技・コツ等、ハウスクリーニングを学ぶお掃除情報室です。
窓ガラスがピカピカだと、お部屋が明るくなって気持ちもいいですね。そんなガラス拭きの方法をご紹介します。
また、意外と重労働なのが、サッシの溝や網戸の掃除・・・こちらもあわせてご覧下さい。
作業に付きましてはあくまでもご自分の責任においてお願い致します。お客様が実施される過程において発生した損害等につきましては、当店では一切責任を負いかねますのでご了承下さい。
当HPに掲載の記事や情報、写真の無断転載を禁じます。
軽い汚れの場合は、新聞紙1面をクシャクシャにして、ちょうど手に入るぐらいに丸めた物をいくつか用意します。
次に、丸めた新聞紙の半分ぐらいに、湿らす程度に水をつけてガラス面を拭きます。
乾かないうちに、丸めた新聞紙の乾いたもので拭くと、ピカピカになりますのでチャレンジしてみて下さい。但し、手が黒くなりますのでゴム手袋をしましょう。
又、雑巾を使ってガラス拭きをする場合は、洗濯機で水洗いをして、脱水機で絞った雑巾が湿り具合がちょうどよくお勧めです。
ガラス用洗剤を使ったガラス拭きのコツは洗剤を多くつけすぎない事です。
つけすぎると、洗剤分を拭き取るのに時間がかかってしまいます。
洗剤の量はガラスの大きさや汚れ具合にもよりますが、ガラス全面に斜めに1本スプレーするか、×印にスプレーする位がちょうどいいと思います。
その後、周囲を1周させる要領で、洗剤を伸ばしながら拭き取っていきます。
隅っこは、割りばし等を使ってきっちりとキレイにするのがコツです。最後にタオルでから拭きして下さい。
ケバが気になる場合は、古い綿のTシャツ等がよいでしょう。
すりガラス等の凹凸のある面は普通のガラスの場合と同様、洗剤をまんべんなく伸ばした後、ブラシで円を描くようにして擦ります。
その後、かたく絞った雑巾で洗剤分を拭き取り、最後にブラシに乾いたタオルをかぶせそれで円を描くように拭き取るときれいになります。
ブラシの目がすりガラスの目に入り込んだ洗剤分や汚れをかき出し、ブラシにかぶせたタオルで同時にふき取っていくというイメージです。
サッシのレールをキレイにするのは結構重労働です。
一番いい方法は、こびりついている土ぼこり等の汚れを濡らさずに乾いた状態で割りばしや歯ブラシで擦って浮かせます。
擦って浮かせながら浮いた汚れを、すき間用ノズルをつけた掃除機で吸い取ってしまいます。
残った汚れは、湿らせた雑巾等を割りばしや竹ばしに巻きつけて、擦り取るかレールに詰め込み拭いていくとキレイになります。
また使いふるしてフニャフニャになったスポンジを水につけて絞り、レールの溝に押し当てて端から端まで汚れを掴む感じで滑らせていきます。汚れが一気に取れて楽ですよ。
ガラス枠のゴム部分はカビやすく、すぐに黒くなって落ちなくなりますので歯ブラシに掃除用洗剤やクリームクレンザーをつけてこまめにお掃除して下さい。
カビがついてしまった時はひどくならないうちにジェル状の塩素系カビ取り剤を使います。カビが軽い場合は取れますが、ひどい場合でも薄くはなります。
最後は必ず、水洗いか水拭きをして下さい。
網戸を洗う時は、ホコリを取ってから洗うと楽に汚れが取れます。
網戸が外せない場合は、網戸の裏側に新聞紙をセロハンテープで張った状態で、反対側から掃除機をかけると効率よくホコリが取れます。掃除機のホースの先にブラシをつけて吸い込むと尚いいですね。
その後、花王のマジックリン等を水の2〜3%に薄めた洗剤溶液を作り、車用の洗車ブラシや塗装用のコテバケにつけて網戸を洗います。
その時、網に軽く当てながら、下から上へ、右から左へと一方方向に動かして、洗剤水を網全体に塗ります。
しばらくおいて、汚れが浮き出てきたら大き目のやわらかいスポンジで洗剤分を吸い取っていきます。
バケツに汲んだ水でスポンジを洗いながら汚れを吸い取って下さい。最後は、絞った雑巾等で拭きあげて終了です。
網戸が破れかかっていたり、取れそうな場合は注意が必要です。その場合はネット(網)の張替えをお勧めします。
当サイトのTOPページには、お掃除の悩みや困り事が解決できるアドバイスがたくさん記載されています。
ハウスクリーニングやエアコンクリーニングとはどんなことをしてくれるのか、作業内容や料金、他店との比較、業界に多いクレームやご相談内容等、初めて依頼される方にもできるだけわかりやすく、当サイトの概要がすべてまとめてありますので、是非最初にご覧下さい。こちらから、TOPページへ
人気第1位
家をきれいにしたいけど忙しくてお掃除する時間がない方、お客様がみえるので気になる箇所だけでもきれいにしておきたい・・・お任せ下さい!
たくさんのご依頼を頂く当店の人気No1ハウスクリーニング自由パックです。
「ハウスクリーニング自由パック」は、午前9時から午後4時までの時間限定でお好きな箇所を少しでも多くお掃除させて頂く便利な当店の人気No1のメニューです。料金も単品でいくつかご依頼される場合よりも断然お得なサービス価格の定額制なので安心してご依頼頂けます。もちろん、あそこもここも・・・この際お掃除してもらおう!で構いません。ご相談に応じてお客様のご希望に沿えるよう、時間内で可能な限りクリーニングさせて頂きます。
技術をともなわない低価格サービスの業者さんもたくさんいらっしゃるようですが、当店のサービスは、「高技術サービス」です。
ご縁があり、ご依頼頂いた場合は全力でお応え致します。
お客様が、ハウスクリーニングをご依頼される時、一番気になることではないでしょうか?また「清掃業界の現実について・・・」や「清掃業界ホームページ閲覧時の注意点」など書いていますので一度ご覧になることをお勧め致します。
ハウスクリーニングの技術向上に明け暮れた日々・・・永年、過酷な現場で日夜汚れと格闘してきました。どんな人が来るのか?店主の自己紹介のページになります。
私と妻の二人で頑張ってきました。ご覧下さい。
仕事の内容、仕上がりにこだわり、全力投球しています。
ハウスクリーニング、エアコンクリーニングをご利用になられたお客様より頂きました多数のお便りを「お客様の声」「口コミ」「評判」として一部をご紹介致させて頂きましたので、どうぞ参考にされて下さい。
お客様から頂くご質問をQ&A方式でまとめてみました。特に、初めてご依頼されるお客様は不安な点や疑問などあるかと思いますので参考にされて下さい。
ご利用、ご依頼方法などについて、Q&A方式でご説明させて頂いております。分からない事や、不安、疑問等ございましたらお気軽にお問い合せ下さい。
お店が多すぎてどこを選んだらいいかわからない・・・他店のホームページとの比較やチェックポイント、料金など、ワンポイントアドバイスのページです。是非、参考にされて下さい。
ハウスクリーニング業者に対するクレームやご相談についてご説明致します。
感動を与える本物のハウスクリーニングのプロの技術についてご説明致します。
当店のハウスクリーニングサービスの種類を一覧できますページです。
サービス提供エリアのご案内と、各エリアごとのクチコミのご紹介もご覧頂けます。
ハウスクリーニング、エコ・エアコンクリーニングのお申し込み・お問い合せのページです。注意事項などの内容は必ずご確認下さい。
迷うことなく当サイト内のすべてのページを一覧できますナビゲートページになります。ご利用下さい。
最低限の項目に絞った簡単ナビゲートページになります。
当サイトの概要をわかりやすくすべてまとめてありますので是非ご覧下さい。
当HPに掲載の記事や情報、写真の無断転載を禁じます。
すべての内容は、日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。
詳しくは、著作権のページをご覧下さい。