エアコンの黒カビや臭いでお困りではありませんか?
こちらは、プライムクリーンサービスの人気メニュー、エアコンクリーニングのページです。
なぜエアコンクリーニングが必要なのか、エアコンとカビの関係などたくさんの情報を記載させて頂いております。
またエコ洗剤を使用するメリット等も記載させて頂いておりますので、お時間が許す限りお読みになることをお勧め致します。
エアコンクリーニングは当店にお任せ下さい
当店のエアコンクリーニングは赤ちゃんにも安心、安全で人と環境に優しいエコ洗剤を使用、時間をたっぷりかけて臭いの元を断ち、カビや花粉などの汚れを徹底洗浄致します。
エアコンのカビ汚れや臭いでお困りでしたら、お掃除大好きな店主が当店独自のエコ洗剤とプロの専門技術でエアコンクリーニングさせて頂きますのでどうぞお気軽にご相談下さい。
当店では長年、東京都大田区、品川区、目黒区、世田谷区、狛江市、調布市、川崎市川崎区、幸区、中原区、高津区、宮前区、多摩区、麻生区、横浜市港北区、鶴見区、都筑区、青葉区で安心、安全なエアコンクリーニングを行っています。
私は、歯を磨いたり、お風呂に入れたりしていますので全くの無害です。
当店のエコ洗剤は、他社にはないものでこれだけは企業秘密です。(^^)
- そもそも、エアコンクリーニングってどんなもの?
- カビとエアコンについて
- エアコンが「カビの胞子」をまき散らす!
- エアコンのスイッチを入れる前にして頂きたいこと!
- なぜエアコンの中が「カビ」だらけになるのか?
- エコ・エアコンクリーニングは、こんな方にお勧めです!
- 当店にエアコンクリーニングを依頼すると、こんなにいいことが
- エアコンクリーニング、こんなふうに作業を進めていきます
- 当店のエアコン洗浄方法について
- エアコンクリーニング基本料金(税込み)
- フィルター自動お掃除機能付エアコン(お掃除エアコン)について
- エアコンクリーニングご依頼前の確認事項とお願いです
- 当店のエアコンクリーニングはここが違います!
- エアコンクリーニングをご利用頂きましたお客様の声、口コミ
- 製造後10年以上経過したエアコンについて(重要事項)
- 各メーカーのエアコンリコール情報は必ずご確認下さい
- エアコンクリーニング前後の写真です
- エアコンクリーニングのサービスエリア
- ご利用ガイド
- エアコンクリーニングのお問い合せ、お申込み
そもそも、エアコンクリーニングってどんなもの?
一度ご覧になることを強くお勧め致します。エアコンクリーニング業界の現状についても書いています。
YESとお答えの方
お部屋の空気や、あなたとご家族の健康に気を遣っています。
NOとお答えの方
お部屋の空気が汚れている可能性が高いので、健康には充分ご注意下さい。
あなたは、気づかないうちにカビの胞子を吸っているかもしれません。
早急にエアコンクリーニングのご依頼をお勧め致します。
カビとエアコンについて
カビは見つけたら、たとえ小さくてもすぐに掃除して取り除くことが重要です。
なぜなら、カビの被害が少なくて済むからです。
これは、カビのライフサイクルを理解していればおわかり頂けると思います。
カビのライフサイクルは、「胞子」→「発芽」→「菌糸」→「胞子」の繰り返しです。
カビの胞子は、空気にのって部屋中に広がっていきます。
私たちがよく見かける「カビ」ですが、実は胞子が充分に育った後の姿で、「菌糸」に胞子がついた状態なんですね。
その胞子の状態になっていればすでに、部屋中に撒き散らされているというわけです。
しかし、発芽直後の「菌糸」は、乾燥にも弱く、この時期を狙って退治してしまえば胞子をつけることもありません。
カビ、つまり「菌糸」が見えるか見えないか、またはわずかにカビが発生しているかの時に退治してしまうことが一番よいカビ対策となります。
これはエアコンに限らず、キッチン、浴室、トイレ、洗面台、窓などにも言えることです。
エアコンが「カビの胞子」をまき散らす!
カビの胞子を部屋中に撒き散らすものとしてエアコンがあげられます。
エアコン内のカビは、多くが「トリコスポロン」というカビで、エアコンから出る風にのって部屋中に飛散します。
過敏性肺炎の多くは、この「トリコスポロン」の胞子を吸い込み、発熱やせき、痰(たん)などの症状が発生すると言われています。
また、空気中の「真菌」を吸い込むことで起こる「肺アスペルギルス症」も注意が必要です。詳しくは、ネットで検索されて下さい。
こちらの写真は、2016年5月29日(日)の読売新聞に掲載されました、「カビと健康・梅雨の繁殖で夏に肺炎」という記事です。
以下は、記事の内容です(抜粋)。
梅雨は、カビが繁殖するのに絶好の季節だ。気温が上がり、ジメジメして、家の中の空気もよどみやすい。
カビが原因の病気で、6〜10月頃に増えるのが、夏型過敏性肺炎だ。
トリコスポロンという菌を吸い込むことで起こる。
アレルギー性で、空せきや発熱などを繰り返し、だんだん息苦しくなる。
旅行などで家を離れると症状が軽くなったり、毎年夏を中心に症状が表れたりする人は、この病気の可能性がある。
風邪が治りにくいと思ったら、呼吸器内科などで原因を調べてもらった方がいい。
慢性化すると、肺が線維化して硬くなり、呼吸ができなくなる。
一度壊れた肺の組織は元には戻らない。
患者に中年女性が目立つのは、この菌が好む台所や風呂場などで、家事をする機会が多いためとみられる。
予防の基本は、発生源を断つことだ。
水周りを中心に掃除や換気をこまめに行い、清潔と乾燥を保つことが大切だ。
エアコンクリーニングやハウスクリーニングがなぜ必要かおわかり頂けると思います。
エアコンのスイッチを入れる前にして頂きたいこと!
エアコンのスイッチON、ちょっとだけお待ち下さい!
エアコンの噴出し口を懐中電気で覗いてみて下さい。
エアコンの中、こんな状態になっていませんか?
↑中はカビですごいことになっています。写真(左)はエアコンの風が出る送風口です。
写真(右)は、エアコン内の送風ファンです。これが回転してお部屋に風を排出します。こんなカビ汚れの状態で送風されたら考えただけで、具合悪くなりますよね。(^^;
その他、エアコンについて思い当たることありませんか?
- エアコンをつけるとカビ臭い
- エアコンをつけると送風口から、ホコリや黒いすすが出てくる
- 冷房・暖房の効きが悪くなった
- エアコンの音が大きくなった
- 市販のエアコン洗浄スプレーで過去に掃除したことがある
- エアコンを使用すると、何だか身体の調子が悪い
- エアコンをつけると咳が出る
- エアコンから水が垂れてくる
なぜエアコンの中が「カビ」だらけになるのか?
エアコンは使用すれば使用するほど内部に 「カビ」・「細菌」・「ダニ」・「花粉」・「ホコリ」・「タバコのヤニ」 等がたまっていきます。
それはなぜかといいますと、エアコンって掃除機と似ていてエアコン上部からお部屋の空気を吸い込んで下の送風口から冷風や温風を吐き出しているんです。
その時吸い込まれたお部屋の埃やヤニ、花粉、空気中の雑菌、ウィルスなどはエアコン内に蓄積しそれらがカビのえさとなります。
エアコンは冷房運転や、除湿・ドライ運転時にエアコンの中は、適度な温度と湿度、水分があって、カビが繁殖しやすい条件が整っています。
例えば、お風呂の掃除をしないでいると、すぐに浴室内にカビが生えますね。
実は、エアコンで冷房を毎日使用していると、浴室よりもカビが生える確率が高いのです。エアコンを除湿・ドライにしてもカビは繁殖していきます。
そしてエアコンに吸い込まれたお部屋の埃や雑菌などが、エアコン内部のカビや細菌と一緒になって送風口から出てきてお部屋中に巻き散らされるという訳です。
高機能エアコンやお掃除機能付エアコンでも使用すれば使用するほど内部にカビが繁殖していくと思って下さい。
>>これからエアコンを購入するならどんなエアコンがお勧めか?
これでは、体に悪いし、気持ち悪いですね!
でも、ご安心下さい!当店が「人と環境に優しいエコ洗剤と専用高圧洗浄機」にて、奥の奥まで洗浄し内部の汚れを根こそぎ洗い流します。
エコ・エアコンクリーニングで、不快なニオイの元を除去し、汚れがなくなる事で熱効率も改善され、電気代の節約にもつながります。
エコ・エアコンクリーニングは、こんな方にお勧めです!
- エアコン内部の除菌をして感染予防をしたい方
- エアコン内部の汚れをきれいにして電気代も減らしたい方
- エアコンをつけると咳やくしゃみをする方
- 使用する洗剤が気になる方
- エコ洗浄に興味のある方
- カビアレルギーの方
- タバコを吸われる方
- 妊婦の方、新生児のいる方、赤ちゃんがいるご家庭
- ペットを飼っている方
- 健康に気を遣っている方、快適に過ごしたい方
- お年寄りのおられるご家庭
- ぜん息の方
- エアコンが臭い、花粉症の方・・・等々
当店にエアコンクリーニングを依頼すると、こんなにいいことが
- 安心してエアコンのスイッチを入れられます!・・・うれしい気分になります!
- エアコンから出る空気がとってもすがすがしい!・・・風が気持ちいい!
- お部屋の空気がとってもキレイに!・・・気持ちいい風がとても健康的!
- いやな臭いがなくなります!・・・快適な空間になります!
- 電気代の節約にもつながります!・・・とっても助かります!
当店のエアコンクリーニングは、環境や自然に優しい安全無公害型の洗剤を使用しております。赤ちゃんや妊婦さんにもやさしいエコ洗剤です。
直接お部屋に風を送るエアコンだからこそ、洗剤にはこだわりを持っています。
エアコンのカバーを外した写真です。
(左)エアコンの心臓部ラジエターはカビで真っ黒です。
(右)エアコンのフィルター奥のラジエターの左半分をエコ洗剤で洗浄しました。違いは一目瞭然ですね!
エアコンクリーニング、こんなふうに作業を進めていきます
(家庭用壁掛け型・標準タイプの場合です)
- エアコンの動作確認
エアコンが正常に作動するか、動作確認します。エアコンが正常に作動しない場合は修理後のご依頼をお願い致します。
- 周辺の養生
水が飛び散っても大丈夫なように、周辺をビニールで養生します。 - 分解作業
前面パネル、フィルター等を取り外します。 - 本体の養生
電気関係の回路、電装パーツに水が入り込まないようビニールで養生します。
エアコン本体を洗浄カバーで包み込むように養生します。
- クリーニング+除菌・抗菌・消臭コート
エアコンの心臓部の冷却フィン・熱交換器の奥まで入り込んだホコリ・ヤニ・カビ等をエコ洗剤で洗浄後、充分水洗いします。(お水と電源をお借りします)
送風口の奥の送風ファン等を洗剤洗浄後、水洗いします。ここは、特にカビ等の温床です。
また結露した水滴を受けて室外に流すドレンパンもカビ・汚れですごい事になっていますので、この部分もきっちり洗浄しないと、短期間ですぐにカビが発生します。
浴室をお借りして、取り外した前面パネルとフィルターを洗剤洗浄後、水洗いします。(水道をお借りします)
リモコンやコード類もキレイにクリーニング。
室外へ結露した水滴を排出するドレンホースの吸引。
- 取り付け
前面パネルとフィルターを取り付けます。 - 点検・終了
エアコンが正常に作動するか、動作確認後、終了。
- 市販のエアコンスプレーでは、送風口の奥の送風ファンやラジエターの奥まで洗浄できません。
ここは、特にカビの温床ですので大事な部分です。
- 通常の使用で1〜2年に1回、喫煙の場合は最低でも1年に1回のエアコンクリーニングをお勧め致します。
当店のエアコン洗浄方法について
当店の洗浄方法ですが、ラジエターや送風ファン、ドレンパンのカビを確実に除去するために、塩素系カビ取り漂白剤に当店独自のエコ洗剤Aをブレンドすることで、塩素臭はほとんどせずにカビを除去致します。
カビを確実に死滅するには、塩素系漂白剤が一番効果がありますが、デメリットは塩素臭です。
当店の場合は塩素系漂白剤に当店独自のエコ洗剤Aを混ぜて使用していますが、塩素臭もほとんどせずにカビの除去を行っています。
このエコ洗剤Aは、化学物質の毒性を無害に中和してくれる作用があります。
そのため、プロ用洗剤に混ぜることで環境への影響を半減させつつ、汚れの分解に対しては短時間で有効に作用するというメリットがあります。
実験と検証の繰り返しで得た、当店独自のノウハウです。
1回目、塩素系カビ取り剤+エコ洗剤Aで洗浄後、さらにエコ洗剤Bで高圧洗浄し、水洗いという3工程となりますので、1台、2時間半〜3時間ぐらいかかります。
エアコンクリーニングは、1時間〜1時間半程度で終わるような作業ではございません。
>>「当店のエコ洗剤」についてはこちらから
私は、歯を磨いたり、お風呂に入れたりしていますので全くの無害です。
当店のエコ洗剤は、他社にはないものでこれだけは企業秘密です。(^^)
更に、エアコンクリーニング後に、無料で除菌・抗菌・消臭コートを致します。
(左)熱交換器ラジエターは埃とヤニで目詰まりしています。
(右)エコ洗剤で洗浄、ラジエター内の空気の流れが改善され、エアコンの効きが向上しました。
エアコンクリーニング基本料金(税込み)
現在、スタンダードエアコンのみの対応となります。
スタンダードエアコンとはシンプルな構成のエアコンで、各メーカーのシリーズ最廉価機のエアコンです。わからない場合はメーカー名と機種名、型式型番をお知らせ頂けましたらお調べ致します。
フィルター自動お掃除エアコン(おそうじエアコン)や高機能エアコン、多機能エアコンは現在お請け致しておりませんのでご了承下さい。
横幅が100cmまでのスタンダードタイプ
1台、12,800円(税込み)
2台ご依頼の場合は1台に付き、11,500円(税込み)となります。
合計 23,000円(税込み)
3台以上ご依頼の場合は1台に付き
11,000円(税込み)となりますので、1台に付き1,800円お得となります。
(例)3台ご依頼の場合は、
合計 33,000円(税込み)となります。
フィルター自動お掃除機能付きエアコンですが、当店では現在対応を終了致しました。
詳しくは、下記の「フィルター自動お掃除機能付エアコン(お掃除エアコン)について」をご覧下さい。
フィルター自動お掃除機能付エアコンの場合はリモコンに「フィルターおそうじ」というボタンがございます。
エコ洗剤で汚れを除去し、除菌、漂白、消臭後、さらに!他店では有料オプションの通常2,200円の除菌・抗菌・消臭コートが、なんと無料サービスです!
例えば、1台に付き1台分無料サービスですので、3台ご依頼の場合、3台分(6,600円)の除菌・抗菌・消臭コートも無料サービスとなります。
当店で使用する除菌・抗菌・消臭コートは、
- 香料で悪臭をごまかすのではなく、根本的に悪臭を除去します。
- 使用する消臭剤は細菌やカビの除菌、悪臭防止効果に優れています。
- 食品にかかっても無害という安全性の高い原料を使用しています。
エコ・エアコンクリーニングの作業時間
家庭用壁掛け標準タイプの場合
エアコン1台 | 店長1名、約2時間半〜3時間位 |
---|---|
エアコン2台 | 店長1名、約5時間位 |
エアコン3台 | 店長1名、約7時間位 |
エアコン4台以上 | 2名でお伺いさせて頂きますので、もう少し時間の短縮が可能です。 |
エアコンクリーニングは、1台1時間〜1時間半程度で終わるような作業ではございません。
- エアコンクリーニングの作業は1台の場合でも午前9時スタートとなります。
- 現在対応しているエアコンクリーニングは、家庭用の壁掛けタイプのみとなります。天井カセットタイプは対応致しておりません。
- お掃除機能付きエアコン以外のエアコンでも、高機能エアコンや多機能エアコンは対応致しておりません。
- 業務用の壁掛け、天井タイプは現在対応致しておりません。
- また、家庭用でも100cm以上のエアコンで動作能力の大きいものは業務用扱いになりますので現在対応致しておりません。
- 室外機に付きましては見た目の汚れよりも、フィンが著しく鳥の羽・犬の毛・葉っぱなどで詰まってしまっている場合以外はエアコンクリーニングの必要はありません。
- 天井吊りタイプの室外機の洗浄は対応いたしておりません。
フィルター自動お掃除機能付エアコン(お掃除エアコン)について
フィルター自動お掃除機能付きエアコンですが、当店では現在対応を終了致しました。
フィルター自動お掃除機能付きエアコンは過去に数十台作業致しましたが、メーカーや機種によっては内部の配線やメカがとても複雑で分解作業には多くの時間と作業リスクを伴います。
お掃除機能付エアコン(多機能エアコンも含みます)ですが、お掃除機能ユニット、電装パーツ類などすべて分解してきちんとクリーニングできるか、お客様からお金を頂いて、100%きれいにできる自信がないならいい加減な仕事はしたくないので撤退することに致しました。
メーカーのお話では、お掃除機能付エアコンの分解クリーニングによる故障、異音の発生、水漏れなどのトラブルによる修理依頼が増えているとのことです。
また、お掃除機能の分解クリーニングを謳いながら実際には分解が不十分なために十分なクリーニングができず臭いなどのクレームやトラブルも大変多いようです。
特に多いのが、お掃除機能のユニットを外したとしても、エアコン本体のクリーニングしか行わず、お掃除機能のユニットは細かく分解してクリーニングはせず、そのまま取り付けてしまうということです。
お掃除機能付エアコンの分解クリーニングは、ここまで分解しないとキレイになりません。
エアコン本体にカビが発生するのは当然ですが、同時に、お掃除機能のユニット(自動でエアコンのフィルターの埃を取り除く機能です)も同様にカビだらけとなっています。
外したお掃除機能のユニットもクリーニングをしないとすぐにエアコン本体もカビが発生してしまいます。
どこまで分解しているかはお客様にはわかりませんので、業者都合で作業を進めてしまう事例が多いようです。
お掃除機能のパーツをすべて外さないと十分なクリーニングはできないのですが、適当に外して隙間からラジエターを洗浄するというような業者さんが多いので要注意です。
また、お掃除機能の電装パーツもカビですごいことになっている場合が多いので、こちらも分解してクリーニングが必要です。
写真は、お掃除機能付エアコンの分解クリーニングですが、お掃除機能のユニットはもちろんですが、電装パーツなどもすべて分解しています。
以上のような作業が必要になりますので、通常のエアコンに比べ、お掃除機能付エアコンクリーニングの場合は作業時間がかかり、料金もお高くなるわけです。
フィルター自動お掃除機能付エアコンは、メーカーのホームページにも掲載されておりますが、通常のエアコンと違い、とても精密な電気機器となります。
当店では、フィルター自動お掃除機能付エアコンのクリーニングはメーカーをお奨め致しておりますが、ご希望のお客様には、お掃除機能付エアコンクリーニングのスペシャリストをご紹介致します。
ご希望の方は、「お申込み・お問い合せ」ページ最下段の「メールでお問い合せ」からお願い致します。
エアコンクリーニングご依頼前の確認事項とお願いです
- 誠にお手数ですがエアコンの設置状況(エアコン本体を含むエアコンの下や周りの状況)の写真を必ずお送り下さい。
- エアコンの設置状況によりましては作業をお請けできない場合もございますのでご了承下さい。
- フィルター自動お掃除エアコン(おそうじエアコン)は現在対応致しておりません。
- 現在、高機能エアコン、多機能エアコンはお請け致しておりません。
- 布製クロス壁、塗り壁、塗装壁、漆喰壁、木製壁、その他の特別な壁の場合は作業はお請けできませんのでご了承下さい。
- 外したカバー類等を洗浄しますので浴室をお借り致します。
- 浴室は最後にきれいに致します。
- 事前に、一部の機能が動かない、カバー等が破損、設置状況により分解不可能な場合には、作業をお断りする場合がございます。
- 操作時にエラー表示の出るものについては、作業をお断りする場合がございます。
- リモコンは、動作確認を行うため、事前にご用意下さい。
- エアコンが高所に取り付けてある場合は作業はお請けできません
- 作業時、エアコンの真下は脚立が置けるスペースが必要です。テレビ、家具、本棚、ベット等がある場合は事前にご相談下さい。
- エアコンの下は、事前に片づけて頂きますと大変助かります(作業時間の短縮になります)。
(左)エアコンクリーニング作業風景です。作業前に周辺をビニールで養生致します。(右)エコ洗剤を高圧洗浄機で直接ラジエターの奥まで投入し、カビや汚れを元から根こそぎ洗い流していきます。
作業依頼のご予約について
15日〜7日前後の余裕をお願い致します。
早めのお申込みにより、ご希望の日時での作業スケジュールが立てやすくなりますが、お申込み時点ですでにご希望日時に先約がある場合はお伺い日時の変更をお願いさせて頂く事があります。
エアコンクリーニングのシーズンは特にご依頼が殺到致しますので、1ヶ月以上の余裕をお願い致します。
実施希望の前日、当日という形でのご依頼はご容赦下さいませ。
駐車スペースについて
青の軽乗用車にて作業にお伺い致します。
出来ましたら、作業途中、機材の搬入などの都合により駐車スペースを確保して頂けましたら大変助かります。
車の高さは170cmありますので、高さ制限のある駐車場の場合はご注意願います。
(全高170cm、全長340cm、全幅148cm)
お客様宅周辺の道路事情等により、有料駐車場以外に車を停めるスペースがない場合、大変恐縮ですが、コインパーキングの料金をお客様にご負担頂いております。
道路交通法により、路上駐車での作業はお請けできませんのでご了承下さい。
誠に恐縮ですが、駐車スペースがなく、すぐ近くにコインパーキングもない場合は作業をお請けすることができませんのでご了承下さい。
また、近辺のコンビニやスーパーの駐車場に駐車しての作業もお請けできませんのでご了承下さい。
お詫び
私事で大変恐縮ですが、現在、妻が病気療養中のため、私、店主1名でお伺いさせて頂いておりますのでご承知おき下さい。
当店のエアコンクリーニングはここが違います!
- 汚れがひどいのでホームページ掲載の価格ではなく○○○○円になります、と作業当日になって急に料金の変更をする業者さんもいるようですが、当店では汚れにかかわらず上記提示の料金のみで作業致しますのでご安心下さい。
- 1時間位で作業を完了する業者がいますが、その程度の時間では充分な濯ぎはできません。徹底洗浄する当店の場合は、1台最低でも2時間はかかります。
- 一般的なエアコンクリーニング洗浄剤は、水酸化ナトリウム(苛性ソーダ)主成分の強アルカリ洗剤で、これはカビやヤニ汚れ等を強力に分解しますが、反面素材を傷めやすいため、必ず酸性の中和剤を使用し、充分な水洗いをしなくてはなりません。この強アルカリ洗剤は、私たちの手や顔に付くと火傷と同じ症状になります。
- この作業を充分に行わないとどうなると思いますか?
答えは、エアコン内部に洗剤が残留し、そのため以前よりも早い期間でカビが出る、いやな臭いがする、さらに状況が悪化した場合は、心臓部である熱交換器(アルミフィン)が腐食してしまい、エアコン本体の交換という最悪の状況になってしまいます。水酸化ナトリウムはアルミ素材に対して甚大なダメージを与えます。
- 当店の使用するエコ洗剤は素材に優しく、機器を傷める事はありません。さらに除菌・漂白・脱臭効果が高く、静電気防止、再汚染防止、洗浄排水は無害という、非常に完成度の高い洗剤です。私達スタッフも安心して素手で作業をすることができます。
- このエコ洗剤を使用し、ラジエター・アルミフィンの奥やドレンパン(結露した水滴を受けて室外に流す部分)、送風口の奥まで徹底的に洗浄後、充分な水洗いで汚れや洗剤分もきれいに洗い流します。
- 当店のエアコンクリーニングは、エコ洗剤を電動噴霧機に入れて噴霧し、水洗いする方法ではありません。この方法ですと、熱交換器(アルミフィン)の奥まで入り込んだカビや汚れを有効に分解することができません。
- 当店の場合は、エコ洗剤を直接高圧洗浄機(コンプレッサー)で投入、奥の奥まで洗浄し、内部の汚れを根こそぎ洗い流します。エコエアコンクリーニングで、不快なニオイの元を除去し、汚れがなくなるまで徹底的に水洗い致します。
↑プラズマ機能付きエアコンでもご覧のようにカビやヤニで汚れていきます。エアコンをきれいに使い続けていくためには、エアコンクリーニングで丸洗いすることが一番です。
今年こそは、こだわりのエアコンクリーニングでキレイな空気、吸ってみませんか?
安心のエコ・エアコンクリーニングのお申し込みはこちら
以下では、当店のエアコンクリーニングをご利用頂きました「お客様の声」や「エアコンクリーニング前後の写真」などを掲載しておりますのでご覧下さい。
お申し込みはそれからでも遅くありませんよ(^^)
エアコンクリーニングをご利用頂きましたお客様の声、口コミ
当店をご利用になられたお客様より多数のお便りを頂きましたので、その一部をご紹介致します。
東京都大田区東矢口 S 様・・・エアコンクリーニング
プライム 橋本 様
お世話になります。今年4月19日に2台のエアコンクリーニングをして頂いた東矢口のSです。
お陰様で、今年の夏は「夏型過敏性肺炎」にならず、猛暑の夏も快適に過ごすことができました。御礼申し上げます。
昨年まで、連続4年、毎年冷房を使い始める6月末になると、必ず原因不明の微熱と咳に悩まされ、毎年医者通いでした。
どのお医者さまも、「風邪ですね」の診断しかしてくれず、お決まりの風邪薬と咳止め、熱さましの薬が処方されましたが、耳鼻科を含み病院数件を回って、処方薬を飲んでも一向に症状はよくならず、つらい咳と微熱に真夏の7〜8月に悩まされていました。
それが、昨年、「夏型過敏性肺炎」という恐ろしい病気があることを知り、掃除が苦手の私はおそらく家の中に原因があるのではと思い始め、ベッドマットを交換したり、カーテンを洗ったりカビの原因と思われるところを掃除し始めました。
それでも夏の風邪症状は治らなかったため、ようやく13年以上使用しながら一度もプロの掃除をしてもらったことがないエアコンに原因があることに気付き、今年の春のエアコンクリーニングに踏み切ったのでした。
自宅が事務所を兼ねているため、今年の猛暑はエアコンをほとんど付けっ放しの状態でした。
それでも、昨年までの苦しい症状は全く現れず、快適に猛暑をしのぐことができました。ありがとうございます。
おそらくこの「夏型過敏性肺炎」にかかっていても「夏風邪」と思い込んで苦しい夏を過ごす方やエアコンを安易に買い換えたりする人に、ぜひエコエアコンクリーニングをお勧めしたいと思います。
ご参考までに昨年の新聞に掲載されていた「夏型過敏性肺炎」の記事をPDFで添付します。
お役立て頂けるのであればこの記事内容と上記のメールをプライムさんのホームページに掲載して頂いて結構です。
次回のクリーニング時期をまた追ってご相談させて頂きます。どうぞよろしくお願いします。
御礼まで S
下記は、S様から頂きました「夏型過敏性肺炎」の記事です。ご覧下さい。
横浜市港北区大豆戸町 T 様・・・エアコンクリーニング
プライムの橋本様
この度は、エアコンのクリーニング、ご丁寧なお仕事、大変感激いたしました。
橋本様ご夫妻の息の合ったお仕事振り、流石ですね。
エアコンクリーニングをして頂いてから、エアコンから流れて来る空気がとても爽やかになりました。
この方達に出会って良かったと感無量の心地がしております。
私達の生き方と通い合うお二方、そうそう出逢うものでは無いと、昨今殊に感じております。
このご時世、損得勘定で生きている人が多すぎます。
ご紹介したニューアントレの肉屋さんも、同じようなお考えの方です。
以前、ご近所さんでいらしたと伺い、ご縁を感じます。
ご夫妻並びにお子様方、お薦めした商品を、気に入って頂けて安心いたしました。
ご親切に色々とお教え頂きまして、有難うございました。
主人がお会いできなくて、残念だったと申しております。
世の中がどの様に変化しようとも、何卒人の心に、生きることの大切な意義をお仕事を通して、伝えてあげて頂きたいと存じます。
橋本様ご夫妻の今後のご発展を心よりお祈り申し上げます。
それでは、失礼いたします。
東京都世田谷区駒沢 I 様・・・エアコンクリーニング
橋本様
今日は、エアコンクリーニングに来ていただきましてありがとうございました。
もうすぐ赤ちゃんが生まれますので、赤ちゃんのためにも是非、プライムさんのエコ洗浄でお願いしたいと前から決めていました。
お願いして本当に良かったです。
気になっていた臭いもなくなり、今年の夏は快適に過ごせそうです。
本当に、ありがとうございました。
東京都目黒区青葉台 H様・・・エアコンクリーニング
5月にエアコンクリーニングをしていただいた青葉台のHです。
その節は丁寧なクリーニングと説明をして頂きましてどうもありがとうございました。
来て頂いた時にもお話しましたが、昨年、大手の業者さんにエアコンクリーニングをお願いしましたが、クリーニングして頂いてから5〜6回使用しただけでエアコンから再び悪臭が出るようになり困っていました。
今回、プライムさんにクリーニングして頂き3ヶ月ぐらい経ちましたが、一度もあの「いやな臭い」を感じることなく、本当に快適に使わせていただいています。
我が家のエアコンのあの悪臭を知っている友人たちも、エアコンの下まで臭いをかぎにいって本当に驚いていました。
正直なところ、今回もだめかなと思っていましたが、その気配はまったくなく、お知らせして感謝の気持ちを伝えなければ、とメールを出すことにしました。
また何かあれば相談にのっていただきたいと思います。
本当にありがとうございました。
目黒区青葉台 H
世田谷区奥沢 U様・・・エアコンクリーニング
プライム橋本様
世田谷区のUです。
昨日はエアコンクリーニングありがとうございました。
プライムさんのエコ洗剤に興味があってお願いしました。
カビ取り剤も塩素の臭いはまったくせず驚きました。
以前頼んだ業者さんの時は塩素の臭いが部屋中に漂い大変嫌な思いをしましたので。
すごいエコ洗剤だと思いました。
エアコンから出る風も臭いもなく快適です。
エアコンをきれいに保つ秘訣も教えていただきありがとうございました。
今後とも、よろしくお願い致します。
東京都港区西麻布 W様・・・エアコンクリーニング
エアコンクリーニングありがとうございました。
はじめてエアコンクリーニングを依頼するにあたり、ネットで探していたところ、プライムさんのホームページを拝見しお願い致しました。
エコ洗剤にも興味がありましたが、店主さんの人柄にひかれ依頼させて頂きました。
とても親切に説明して頂き、またていねいな作業に大変満足しております。
エアコンのいやな臭いも全然しなくなり、とても快適です。
良いお店に巡り会えてよかったです。
ハウスクリーニングも今度お願いしますね!奥様とお二人で頑張って下さい。
ありがとうございました。
東京都品川区豊町 T様・・・エアコンクリーニング
プライムクリーンサービス
橋本 一夫 様
先日(6/17)、エアコンクリーニングでお世話になりました、品川区豊町のTです。
その節は、朝早くからお越しいただき、どうもありがとうございました。
今日、さすがに蒸し暑くなってきたのでエアコンを動かしてみました。
爽やかな風が吹いていて、とても快適です!ありがとうございました!
後は、教えていただいたように、なるべくカビが出ないように掃除をこまめにして、綺麗に使っていきたいと思います。
今回、クリーニングだけでなく、色々と教えていただいて、とても勉強になりました。
どんなものでも、その構造を知らないと、大事に使うことができないんだな〜と強く思いました。
色々とホームページを参考にして、エアコンクリーニングの業者さんを探しましたが、プライム様にお願いして本当によかったです。
実家の母にも話したところ、もう今使っているエアコンは20年もので先日買い換えたようです。
あと数年たったら、プライム様にお願いしたいとのことでしたので、そのときにはよろしくお願いします。
これから本格的に暑くなる中、ますますお忙しくなるとは思いますが、お体に気をつけてお過ごしください。
また宜しくお願いいたします!
横浜市港北区日吉 M様・・・エアコンクリーニング
橋本様、奥様
Mです。
先日はエアコンを見違えるほどきれいにしていただきありがとうございました。
エアコンをつける度に、いやなにおいに悩まされ、健康に不安を感じながらも暑さには耐えきれずに使っていました。
26度くらいにすると匂いが一番きつくなるので、若干匂いが感じにくくなる20度くらいの低い温度で使っていました。
そのため寒すぎるせいで体調を崩しがちでした。
隅々まできれいにしていただいたおかげで、27度の設定でもよく冷えて、とてもクリーンな気持ちのいい空気で満たされるため、快適に過ごしています。
本当にお願いしてよかったと思っています。
なにより清掃の際のお二人の手際の良さに驚きました。
旦那様がすっと左手を上げれば、奥様がさっと肘を固定するためにタオルを巻くところなどはさすがとうなるほどでした。
汚れた空気を我慢せずにもっと早く頼んでおけばよかったと今更悔やんでおります。
ご自宅のエアコンをきれいにする時間もないほどお忙しいと思いますが、お体に気をつけてこれからも仲良く頑張ってください。
さらにご覧になりたい方はこちらをクリックして下さい→「お客様の声」
製造後10年以上経過したエアコンについて(重要事項)
現在、10年以上のエアコンクリーニングにつきましては、作業補償の対象外となりますので下記の内容をご確認、ご承諾頂いた上でのご予約受付、クリーニング作業とさせて頂きますのでご了承下さい。
その理由について以下に書かせて頂きます。
一般的にエアコンの寿命はメーカーに聞きますと10年といわれています。
メーカーは法令にのっとり、「安全上支障なく使用することが出来る標準的な期間を9〜10年」と定めています。
運転時間や温度、湿度など、標準的な使用条件に基づく経年劣化に対して、製造した年から安全上支障なく使用することが出来る標準的な期間とのことです。
各メーカーにもよりますが、エアコンの説明書には、下記のような記載があると思います。
「10年は修理用部品を保管します。」という旨の表示ですが、逆を言いますと10年を超えたエアコンのパーツは保有しなくなるということです。
しかしながら、実際、10年以上使用している方はたくさんいらっしゃいます。
エアコンは古くなればなるほど経年劣化によるドレンパン(冷房・除湿時にエアコン内部で発生する結露水を受けるトレー)などのプラチック部分の劣化による水漏れ、機器や電子基盤、電装品の不都合、受信部分などの接触不良、メインスイッチの接触不良、スイングモーターの異常や送風ファンの異音などが発生する可能性が大幅に増えます。
エアコンクリーニング後に故障が起きた場合、通常は壊れた部品だけ交換すれば直りますが、10年超経過した機種は上記のメーカー保証(安全上支障なく使用することが出来る標準的な期間)が切れてしまうため部品の在庫が無い場合があります。
そのような場合は修理が出来ない可能性があります。
簡単に安請け合いしてしまう業者さんもいるかもしれませんが、当店の場合は慎重を期してお客様に10年以上経過した古いエアコンのデメリットとして記載させて頂きます。
当店でも、もちろん壊そうと思って作業しているわけではございません。
エアコンクリーニングも25年以上作業してきましたが、その間特に大きな作業トラブルもありませんでした。
しかし慎重に作業しましても経年劣化による予想外の破損や故障等のリスクがないとは言えません。
そのため経年劣化からくる不都合やエアコンクリーニング後の不都合が発生しましても部品交換やエアコン本体の新規交換などの責任は一切負えませんのでご了承の上での作業とさせて頂きます。
以上の理由から、製造後13年以上の古いエアコンのクリーニングはお請けできない場合もございますのでご了承下さい。
各メーカーのエアコンリコール情報は必ずご確認下さい
■東芝キャリア蒲lよりエアコンの無償点検修理のお知らせ
東芝エアコンの家庭用ルームエアコンLDRシリーズとYDRシリーズ他で発煙発火の恐れがある機種がある模様です。
東芝エアコンをお使いの方、下記の「キーワード」で検索されて下さい。
「東芝キャリア鰍謔閭Gアコンの無償点検修理のお知らせ」
■ダイキン工業株式会社様よりエアコンの無償点検修理のお知らせ
ダイキン工業の家庭用ルームエアコンの該当製品で発煙発火の恐れがある機種がある模様です。
ダイキン工業のエアコンをお使いの方、下記の「キーワード」で検索されて下さい。
「ダイキン工業株式会社よりエアコンの無償点検修理のお知らせ」
ダイキン製ルームエアコンの一部と空気清浄機の一部におきまして、重大な火災事故が発生しております。
つきましては、対象製品をご愛用のお客様には誠に恐縮ではございますが、ご使用をお控えいただき、弊社お客様専用窓口までご連絡いただきますよう、お願い申し上げます。
■株式会社富士通ゼネラル様よりエアコンの無償点検修理のお知らせ
エアコン室内機(Jシリーズ、Aシリーズ)におきまして、一部のロットで、上下風向板を動作させるステッピングモータ内部に使用している潤滑材が軸に付着し破損させ、上下風向板の動作不具合に至る場合があることが判明したようです。
富士通ゼネラルのエアコンをお使いの方、下記の「キーワード」で検索されて下さい。
「株式会社富士通ゼネラルよりエアコンの無償点検修理のお知らせ」
■シャープ株式会社様よりエアコンの無償点検修理のお知らせ
2012年度製ルームエアコン(Bシリーズ)及び2013年度製ルームエアコン(Cシリーズ)におきまして、プラズマクラスターイオン発生ユニットの交換時期を誤ってお知らせすることが判明したようです。
シャープのエアコンをお使いの方、下記の「キーワード」で検索されて下さい。
「シャープ株式会社よりエアコンの無償点検修理のお知らせ」
■パナソニック株式会社より商品に関する大切なお知らせ
ルームエアコン 17年度モデル J・Fシリーズ運転停止後の「内部クリーン運転」動作に関するお知らせ。
パナソニックのエアコンをお使いの方、下記の「キーワード」で検索されて下さい。
「パナソニック株式会社より商品に関する大切なお知らせ」
今年こそは、こだわりのエアコンクリーニングでキレイな空気、吸ってみませんか?
お問い合せ、お電話、ご依頼の方は下の「お問い合せ、ご注文フォーム」のボタンをクリックしてお進み下さい。
安心のエコ・エアコンクリーニングのお申し込みはこちら
エアコンクリーニング前後の写真です
エアコンの汚れは、ほとんどがカビとハウスダストです。
しっかりエアコンクリーニングしてきれいな空気にしたいですね。
キッチンに設置のエアコンですが、ラジエター部分はカビと油で完全に目ずまり状態でした。この状態ではエアコンはまったく機能しません。
エアコンクリーニングで送風口の奥の送風ファンもきれいになりました。
上の3枚の写真は結露した水滴を受けて室外に流すドレンパンです。ここもカビ汚れですごい事に!この部分をきちんと洗浄しないと、短期間ですぐにカビが発生します。見えない部分のエアコンクリーニングが特に重要です。エアコンの外カバーやフィルターもきれいに洗浄します。
風が出てくる送風口奥の写真です。カビ汚れもきれいに取れています。
ラジエターもエコ洗剤できれいになりました。
エアコンのカバーをはずすと、ほとんどの場合、中は埃だらけです。その埃がカビのエサになります。写真(左下)風を排出する送風ファンもカビとハウスダストですごいことに!
写真(右下)フィルターもカビと埃にヤニ汚れが付着。こちらもエコエアコンクリーニングできれいになります。
写真(左上)フィルターは完全に詰まっていました。この状態ではエアコンの効きは完全に低下します。それ以外の3枚の写真はエアコンクリーニングで排出された汚水です。このようにものすごい状態が多いです。汚水にはカビの胞子、ハウスダスト、雑菌、ウィルスなど体によくないものが多数含まれています。(^^;
エアコンクリーニングのサービスエリア
当店では、以下の地区が対応エリアとなりますが、作業のご予約状況によってはエリア内でもお伺いすることができない場合もございますのでご了承下さい。
誠に申し訳ございませんが、現在、一部地域は対応できません。
対応不可エリアの詳細は、「お申込み・お問い合せ」のページをご覧下さい。
出張費や交通費は頂いておりません。
東京都 |
大田区・品川区・目黒区・世田谷区・狛江市・調布市 |
---|---|
川崎市 |
川崎区・幸区・中原区・高津区・宮前区・多摩区・麻生区 |
横浜市 |
港北区・鶴見区・都筑区・青葉区 |
ご利用ガイド
当店は激安店ではございません。
技術をともなわない低価格サービスの業者さんもたくさんいらっしゃるようですが、当店のサービスは、「高技術サービス」です。
ご縁があり、ご依頼頂いた場合は、全力でお応え致します。
お客様が、ハウスクリーニングをご依頼される時、一番気になることではないでしょうか?
また、「清掃業界の現実について・・・」や「清掃業界ホームページ閲覧時の注意点」など書いていますので一度ご覧になることをお勧め致します。
ハウスクリーニングの技術向上に明け暮れた日々・・・永年、過酷な現場で日夜汚れと格闘してきました。
どんな人が来るのか?店主の自己紹介のページになります。
私と妻の二人で頑張ってきました。ご覧下さい。
仕事の内容、仕上がりにこだわり、全力投球しています。
当店独自のスーパーエコ洗剤で安心のハウスクリーニングを行っています。
お客様から頂くご質問をQ&A方式でまとめてみました。
特に、初めてご依頼されるお客様は不安な点や疑問などあるかと思いますので参考にされて下さい。
ご利用、ご依頼方法などについて、Q&A方式でご説明させて頂いております。
分からない事や、不安、疑問等ございましたらお気軽にお問い合せ下さい。
お店が多すぎてどこを選んだらいいかわからない・・・他店のホームページとの比較やチェックポイント、料金など、ワンポイントアドバイスのページです。
是非、参考にされて下さい。
ハウスクリーニング、プロの掃除はどこの業者も一緒、ではありません!
ハウスクリーニング業者に対するクレームやご相談についてご説明致します。
感動を与える本物のハウスクリーニングのプロの技術についてご説明致します。
エアコンクリーニングをご依頼される方へ、エアコンクリーニングとはどんなことをしてくれるのか、ご説明致します。
当店のハウスクリーニングをご利用になられたお客様より多数のお便りを頂きましたので、その一部をご紹介させて頂きます。
当店のハウスクリーニングサービスの種類を一覧できますページです。
エアコンクリーニングのお問い合せ、お申込み
今年こそは、こだわりのエアコンクリーニングでキレイな空気、吸ってみませんか?
お問い合せ、お電話、ご依頼の方は下の「お問い合せ、ご注文フォーム」のボタンをクリックして最終ご確認ページへお進み下さい。
安心のエコ・エアコンクリーニングのお申し込みはこちら